2010 初キャンプ in 歌瀬
行ってきました! 今年の初キャンプ!
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
場所は
歌瀬キャンプ場!
今回は我が家4人+私の友人1人、合計5人でのキャンプです
歌瀬には初めて行きましたが
噂通りとってもいいキャンプ場でした!
ちょっぴり長めです(^^;
前日が暴風雨だったのでお天気が心配でしたが、2日とも雨も降らず全般的にいいお天気でした^^
設営時にちょっと風が強かったですが・・・(^^;
数ヶ月のブランクにより設営手順にちょっと戸惑い・・・
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・ドゲンシヨッタッケ?
何とか設営完了
その間、子供たちは草スキーです^^
さて、その日の歌瀬は
「みんなdeバーベキュー」が開催されました
沢山の美味しそうな料理、お酒の数々
今回、我が家は不参加でしたが、次回はチャレンジしてみたいですね
一方、我が家の食卓は・・・
自宅から持ち込んだ圧力鍋でお料理&・・・いつものBBQです(笑)
ダッテ・・・ダッヂガナインダモン・・・(´・д・`)ショボーン
今回初登場のギガパワープレートバーナーLIもいい感じでした^^
中身は・・・えーっと。。。豚軟骨の・・・煮込み?
まー・・そんな感じです(笑)
そんなこんなしてると・・・
前日からお友達と歌瀬入りしていた
さくママさんとお会いできました
ヽ(´▽`)/へへっ
やはり、前日の暴風雨が大変だったとか・・・お疲れ様でした(^^;
さくママさん達のオシャレサイト
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!! オシャレ~!
さくママさん&ご一緒のみなさんお世話になりました^^
アリガトォゴザイマイシタ オイシクイタダキマシタ!
息子は今回一緒に来た友人
S君が大好きでひと時も離れません(^^;
パパハコッチダヨ~"(@´▽`@)ノ"""
そんなこんなで、お酒と共に夜は更けていき・・・
( ( ( ´o`)ロ <(ウップ)
11時頃には就寝となります
(mー_ー)m.。o○ zZZZ
翌朝 さわやかな朝!
のらりくらりと撤収(^^;
今回のキャンプで管理人さんには
迷子になっていた子供を連れてきてもらったり
帰宅後、忘れ物を送っていただいたり、大変ご迷惑をおかけしました
m(_ _)m
本当に気持ちのいいキャンプ場、素敵な管理人さんでした
またお邪魔させていただきますね
ヽ(*^^*)ノ
さて、帰宅です。
3連休の最終日ということで高速道路は渋滞です。
「久留米~南関 渋滞25km」
(´Д`) =3 ハゥー
ってことで植木ICで降りて、いざ
平山温泉へ!
ここ
「家族湯ひらおぎ」は我が家がよく利用する温泉です
やはり平山のお湯はいいですね~
ポッカポカになった我が家 (# ̄∇ ̄#)
今度こそ帰宅です
しかし・・・その帰り道・・・
面白いもの発見!
(*゚ロ゚)ハッ!!
熊本県和水町上板楠地区で行われている
「菜の花かかし祭り」だそうです。
地域おこしを目的に3年前から始まり、3月20日~3月末まで様々な「かかし」が
約100体展示されるそうです。
中には「これ、かかし?(笑)」と思うような面白い「かかし」や
ちょっと怖いかかし ・・・(゚_゚i)タラー・・・
某マンガを
パクッたイメージしたようなかかし
(^▽^;)
見てるだけでホノボノしてきます
いくつか載せておきますね^^
それでは 長々と失礼しました^^
あなたにおススメの記事
関連記事