ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月25日

三輪車でGO!




きっかけは4月の中頃・・・こんなものを見つけたことでした・・・







三輪車でGO!



優勝賞金10万円・・・ ( ゚д゚)アラヤダ!




気になります・・・うずうずします・・・ ヒソヒソ(・ノ(¬¬;)ぇ マジ デチャウ?!




エントリー決定です  イッテキマー(っ・∀・)っ









1チーム5人でエントリーできるそうです




高校時代の友人、大学アルバイト時代の友人などで10年前になんとなく作った




お遊びグループでエントリーです











まずは出場するための三輪車選びからです




優勝を目指すには大人が乗れる三輪車にするために改造もしなくてはいけません




大会規定はタイヤの大きさ、全長、横幅、高さなど細かい規定があります




特に前輪の大きさは重要です 




それを踏まえ、ベース車両オークションで購入しました










それがこちら

ラジオフライヤー三輪車です


三輪車でGO!


さすがアメリカ製だけあって大きいです (*゚ロ゚)デカ!!






しかし、いくら大きくても大人が乗るには無理があります




また、前ホークとハブを繋ぐ部分がプラスチックでできており




大人が4時間乗るにはとても耐え切れません  ┐(-。ー;)┌




音も「キーコ キーコ」と重さに悲鳴を上げています 




椅子も上げないと・・・こげません (・へ・;;)うーむ・・・・








そこで、メンバーで1番器用な友人「水のおっちゃん」に全てを託します 


(m。_。)m オネガイシマス









出来上がるまで 数日待ちます  

 ( -ω-)y─┛~~~~~














o( _ _ )o...zzzzzZZ














( ´Д`)σ)Д`ミ))プニョプニョ


















で、出来上がったのがこちら

三輪車でGO!




なんということでしょう!





前輪は一輪車のサドルから下を切断、そのまま移植


三輪車でGO!

ベアリング入りの前輪で一気に軽くなりました



また、耐久性も大幅アップ


三輪車でGO!






サドル自転車から移植



これで大人でも無理な体勢をとらなくても余裕でこげます


三輪車でGO!



さすが、水のおっちゃん いい仕事します




情報によると参加チームは21チームとのこと




あとは色を塗ったり、微調整で優勝を目指します!




賞金で豪華祝勝会だ~ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ



結果はまた報告します!



フリマも出店します^^










同じカテゴリー(イベント)の記事画像
2012 雪峰祭 春
九州新幹線1周年
10年目
キャンプ仲間との忘年会
えーちゃん誕生日
えーちゃん運動会
同じカテゴリー(イベント)の記事
 2012 雪峰祭 春 (2012-06-10 18:01)
 九州新幹線1周年 (2012-03-20 16:23)
 10年目 (2012-03-05 21:52)
 キャンプ仲間との忘年会 (2011-12-14 21:39)
 えーちゃん誕生日 (2011-10-18 21:13)
 えーちゃん運動会 (2011-10-03 20:47)

この記事へのコメント
サザンクス筑後ですね!
パパの用事が早めに終わったら、
応援に行きたいと思っています。
頑張ってください!!
Posted by アッキーナ at 2010年05月26日 00:16
職場チームで出たかったー!
しょうがないので応援に行きます!
Posted by YONO at 2010年05月26日 00:23
mixiの予定見てなんだろうって思ってまし。
これの事だったんですね!
10万円ゲットしたときの祝勝会は呼んでくださいね!
アレ・・・なんかレポが抜けてませんか??(笑)
Posted by kazuman at 2010年05月26日 00:48
サザンクス筑後頑張ってくださいね^^
優勝した時は、私も祝勝会呼んでくださいね~
期待してますよヽ(^o^)丿
Posted by yamachanyamachan at 2010年05月26日 01:23
おはようございます!

ふれあいパークで見せてもらった三輪車
がこんなにも!!職人技ですね。

是非頑張って優勝しちゃってください。
楽しみにしてますよ~^^
Posted by ふじやん at 2010年05月26日 08:22
おはようございます(^^

うはっ!!

ラヂオフライヤー自主カスタムですか!!!!♪

ここで一つご提案です・・・

お子様達の承諾が得れればですが、

大会が終われば、『カスタム済の逸品』として、

そのままオクに流すという手も・・・(笑

でも、まずは大会優勝を願っておきます(^^
Posted by ZONOZONO at 2010年05月26日 10:40
すっご~い!!
サザンクスは近くなので応援にいきます!

と言いたいところですが、29・30日でキャンプ行ってきます^^;
見たかったな~(泣)
Posted by のありの at 2010年05月26日 11:30
優勝賞金10万円目指して頑張ってください!!
結果報告楽しみにしておきます^^
4時間、頑張ってやさしく運転してあげて下さいね
Posted by kokoママ at 2010年05月26日 20:18
★アッキーナさんへ

そうです^^ サザンクス裏の公園です
超お暇でしたら遊びに来てくださいね^^
なんでしたら、途中交代して参加してください(笑)
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:26
★YONOさんへ

いやいや、YONOさんの職場の体力系が集まれば
優勝持っていかれますのでご遠慮ください(笑)

お暇でしたら遊びに来てくださいね^^
来年の参考になりますよ(笑)
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:29
★kazumanさんへ

これでした(笑) 面白そうでしょ^^
優勝はホンキで狙っていきますよ!

ん? なんかレポ抜けてます?(笑)
岩屋で祝勝会してレポあげましょうかね(^^;
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:32
★yamachanさんへ

はい!がんばります!
完走目指して・・・(笑)

よ~し!こうなりゃみんなで祝勝会だ~(笑)
優勝レポ楽しみにしてくださいね^^
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:35
★ふじやんさんへ

あの時の三輪車がこんなになりました(^^;
器用な友人のおかげで立派なレース使用になりました^^

・・・子供達は残念がっていますが(笑)

優勝目指してがんばります!
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:42
★ZONOさんへ


友人からとても上手に作ってもらいました^^
これで優勝めざします!

なるほど、オークションの件は名案ですね^^
さらに「優勝実績あり」の肩書きがつけば更に高値で・・・(笑)
そのためにもまずは優勝ですね!

いい値段・・・いやいや、いい報告ができるよう頑張ります!
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:46
★のありのさんへ

週末はキャンプですか~^^
それもまたいいですね
レポ楽しみにしてますよ^^

あっ、よかったらサザンクスでテント張りませんか(笑)
いい芝ですよ~(爆)
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:54
★kokoママさんへ

了解! 優勝・・・いや10万円のために全力を尽くします(笑)

いい優勝レポが作れるよう頑張ります!

でも、ホントに4時間もできるかな~(^^;
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 22:56
すげー、本当にできとる!カスタム三輪車!さすが、水のおっちゃん!

見た目は不器用そうな指をしてるが、工具を持たせたら天下一品!


アイデアと実行力はメンバー中、No 1。あと、芸術性がプラスされれば言うことなし。


当日、参加できなくて申し訳ないけどがんばってください。私は子どもの運動会にがんばりまーす。
Posted by さだっち at 2010年05月26日 23:28
★さだっちさんへ

初コメントありがとうございます^^ ばれちゃいましたね(笑)


水のおっちゃんに頼めば何でもビール1本で快く引き受けてくれます^^

いつも感謝してもます^^

当日の様子はアップしますのでお楽しみに^^

祝勝会はよろしくね~^^
Posted by たーさんたーさん at 2010年05月26日 23:47
このバイクなら、優勝間違いなしです!(笑)

あとは、エンジンだな…(爆)


がんばってください!
Posted by golfbaka at 2010年05月28日 20:03
★golfbakaさんへ

優勝のお墨付きありがとうございます!

三輪車の性能は確かなんですが

確かにエンジン(乗り手)が問題ですね(笑)

ハイオク(ビール)満タンで挑みます!
Posted by たーさん at 2010年05月29日 17:40
遅くなり、激励が間に合わずモウシワケゴザイマセン・・・。

数年前子供に買い与えたことのある、懐かしのラジオフライヤー
三輪車が、ここまでカスタマイズされるとは、水のおっちゃんさん
只者ではありませんな・・・。

結果レポ楽しみにしてま~す。
お疲れ様でした!
Posted by 三郎丸 at 2010年05月31日 21:41
いえいえ、いつでもコメント大歓迎です^^

三郎丸さんもラジオフライヤーをお持ちだったんですね
どの商品もデザインがかっこいいですよね~

三輪車の報告は近日中に(^^;
お楽しみに^^
Posted by たーさん at 2010年06月01日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三輪車でGO!
    コメント(22)