ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月13日

暴風雪警報  波戸岬キャンプ

暴風雪警報が発令される中、2泊3日で波戸岬キャンプ場に行ってきました(笑)






今回のキャンプは高校時代からの親友さだっちが単身赴任先の山口県から参加

また同じ高校のkazumanさんの3人で1日目






2日目からはYONOさんも参加、寒風吹き荒れる中でしたが楽しいキャンプとなりましたニコッ






荒れる海・・・暴風雪警報  波戸岬キャンプ





簡単ですがレポは写真カメラどうぞ




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ご無沙汰しております(^^;
GWキャンプ in 海遊ふれあいパーク
GWキャンプ in くにみ
キャンプ場より中継( ´ ▽ ` )ノ
葉桜キャンプ
どきどきキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ご無沙汰しております(^^; (2012-12-12 21:12)
 GWキャンプ in 海遊ふれあいパーク (2012-06-06 21:54)
 GWキャンプ in くにみ (2012-05-01 20:09)
 キャンプ場より中継( ´ ▽ ` )ノ (2012-04-29 12:28)
 葉桜キャンプ (2012-04-22 21:15)
 どきどきキャンプ (2012-03-11 23:51)

この記事へのコメント
男ばかりで何か楽しそうですね。
Posted by しげちゃん at 2011年02月14日 00:32
お世話になりました!そしてお疲れでした。
風は恐かったですが皆無事に楽しめたので大満足でした。

さだっちさんとも久しぶりに会えてよかったです。
今回のたーさんキャンプではまってくれそうですね!
また一緒に行かなくては。
今回は企画いただいてありがとうございました~♪
Posted by kazumankazuman at 2011年02月14日 01:35
こんばんは(^^

うわっ。。。

台風みたいな海の写真ですね(^^;

良さげなローケーションを貸切だったんですね♪

結構な風が吹いていたみたいですが、

集われた皆様がご無事でなによりです♪

僕もいつか波戸岬行こうっと(笑

キャンプ&レポお疲れ様でした(^^
Posted by zono at 2011年02月14日 19:57
キャンプお疲れ様・・・・

キャンプ楽しまれたようで、良かったですね!
我が家は、いつになったらキャンプに行けるんでしょうか・・?
そろそろ、行きたいのですが・・・・
レポお疲れ様でした^^
Posted by yamachanyamachan at 2011年02月14日 20:54
いやいやいや~実に素晴らしいです。
ロックをsolo張りして子供さんへの料理
もバッチリじゃないですか!
ウチは息子一人だけどそれでもまだ
父子キャンはやれる気がしてません^^;
ご親友のさだっちさん山口県からですか。
親近感がわきますね~^^
お疲れ様でした^^
Posted by ふじやん at 2011年02月14日 20:57
こんばんは。
男ばかりですが、楽しそうですね。

スピーカーは、ヤ○ダですか???
Posted by だいちゃん at 2011年02月14日 21:36
★しげちゃんへ

男ばかりも楽しいですが、何かと疲れました(^^;

設営、撤収、子供の世話・・・全てがいつもの2倍です(笑)
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 22:19
★kazumanさんへ

こちらこそお世話になりました^^

半ば強引に連れてっちゃいましたね(笑)
でも、kazumanさんが来てくれたので昔話がより楽しくなりました^^

さだっちも楽しんでくれたようですので、また一緒に行ってくださいね
今度はお天気のいい日に(笑)

お疲れ様でした^^
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 22:24
★zonoさんへ

どうしても行きたくて悪天候と分かっていながら行ってきました(笑)

風は強かったですが、設営と撤収時は穏やかだったので助かりました(^^;


波戸岬は近くに新鮮な魚介類が多いのでオススメですよ^^

でも夏場の海キャンは辛いので過ごしやすい季節に^^
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 22:32
男子キャンプお疲れさまでした!
うちのJrまで2泊もお世話になりました<(_ _)>
と~っても楽しかったようです^^
遊んでくれるお父さんがたくさんいるので私も安心です(笑)
ikumiちゃんも一人で羽を伸ばせたことでしょうね(笑)
Posted by kokoママ at 2011年02月14日 22:47
★yamachanへ

しっかりと強い潮風に吹かれてきました(^^;
次は穏やかなキャンプがしたいです(笑)

yamachanのキャンプはそろそろでしょうか(笑)
今年の初キャンが楽しみですね^^
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 22:47
波戸岬に行ったんですね~^^
とっても楽しまれて来たようで羨ましいです!!
私も強行しとけばよかったかな~?
Posted by やっひ- at 2011年02月14日 22:49
★ふじやんさんへ

キャンプ場に1番乗りだったので待っていようかと思いましたが
風が強くなりそうだったので頑張って1人で張ってみました(笑)

料理は袋に分別された具材を入れるだけだったので私にも出来ました(笑)
妻に感謝です^^

さだっちは単身赴任先の山口から来てくれました
「こっち」の世界へ引きずり込むつもりですのでご協力お願いします(爆)
さだっちはふじやんさんにも是非紹介したい親友です
山口県でのキャンプの際にはご一緒してくださいね^^
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 22:53
★だいちゃんへ

男ばかりも楽しいですが・・・疲れます(笑)
やはり家族みんなでが一番ですね(^^;

スピーカーはヤ○ダですよ^^
でも「あの」コーナーの物ではありません(笑)

いろいろと迷って、聞き比べて(あまり分かりませんが)決めました^^
乾電池も使えるタイプなので満足してます^^
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 22:59
★kokoママへ

Jr様にはランドロックのたたみ方の講習をしていただきました(笑)
おかげで小さくたためましたよ^^

Jrとのキャンプは私達でよければ今後も大歓迎です^^

ikumiも1人で羽を伸ばしていたんでしょうね・・・(笑)
だいぶ寝不足のようでした(爆)
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 23:09
★やっひーさんへ

去年に続きまたまた波戸岬に行ってきました(笑)

やっひーさんは悪天候で延期だったようですね(^^;
楽しみにしていたキャンプに行けないと辛いですよね

私も本来なら見合わせるほどの予報だったのですが
今回はどうしても行きたくて強行してしまいました(笑)

延期した分、次回は2倍楽しんできてください^^
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月14日 23:16
アルバム見ました。寒そうですが 楽しまれたようですね!

最近キャンプが億劫になってきた私ですが、
写真を見て そろそろキャンプに行きたい気持ちが 少しづつ…

スノーピークウェイで お会いしましょう!(笑)
Posted by golfbaka at 2011年02月15日 19:57
お世話になりました。

最後は後片付けもせず、ばたばたと帰ってしまいごめんなさい。



早速、子供たちの春休みにキャンプ計画中です。


そっちの世界に踏み入れてしまいました・・・!
Posted by さだっち at 2011年02月15日 20:29
★golfbakaさんへ

外は寒かったですが電気の力であったかキャンプでした(笑)

最近キャンプに行かれてませんね
是非一緒に行きましょうね^^

SPWでまたお会いできるのを楽しみにしてます!
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月15日 22:18
★さっだっちへ

キャンプお疲れ様でした^^

春休みキャンプ楽しみですね
ご一緒できれば またじっくり飲みましょうね(笑)
久しぶりに子供さんたちに会えるのを楽しみにしてます^^

こっちの世界・・・ウェルカムです(爆)
Posted by たーさんたーさん at 2011年02月15日 22:23
うっわ~。
あの静かな入江が、こんなにも荒れるものなんですね・・・。
ちょっと見てみたいような(笑

荒れ狂う海、吹きすさぶ寒風、舞い散る雪。
男のキャンプですね~。渋いです。

私も、冬の波戸岬に行ってみたくなりましたよ~。
Posted by 三郎丸 at 2011年02月15日 23:19
遅くなりましたが、

我が家のイケメン二人がお世話になりました(笑)
えーちゃんもみーちゃんもとってもいい子だったと、
パパが感心してました(*^_^*)
今度は、婦人部も(笑)一緒に行きましょう!!
Posted by アッキーナ at 2011年02月16日 15:17
★三郎丸さんへ

1日目の夜はゴーっという波の音がテントまで聞こえてました(^^;

男のキャンプも楽しいですが、やはり妻がいたほうが何かと楽です(笑)

冬の波戸岬はサザエが特別美味しいですよ^^
風が強いですが(^^;
Posted by たーさん at 2011年02月16日 21:19
★アッキーナへ

男ばかりだと婦人部のありがたさがよくわかります(笑)

今回のキャンプはイケメンが参加条件だったので
イケメンしかいませんでしたが・・・・・・・何か?

今度はみんなで行きましょうね^^
Posted by たーさん at 2011年02月16日 21:26
父子キャンプで、設営、料理、子育てをこなす
たーさんは逞しいですね!
ikumiちゃん泣いてんじゃ・・・
セラミックヒーター結構働くんですね~
お勉強しておきます!
Posted by さくママ at 2011年02月16日 23:41
★さくママさんへ

いえいえ(^^; ほとんど何にもしてませんよ(笑)

ikumiは1人の時間を満喫したようです(^^;
めったに無いことですからね(笑)

セラミックヒーターはコンパクトで大活躍でした
今後の冬キャンには欠かせないアイテムになりました^^
Posted by たーさん at 2011年02月18日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暴風雪警報  波戸岬キャンプ
    コメント(26)